仙台市議会議員(青葉区)「あなたの力に!」ひぐちのりこ
大つごもり
日本海側あっという間に積雪です大晦日でございます。
吹雪&雷の中、新潟長岡のスーパーに正月の買い物の買出しに。
東北自動車道では岩手県内で15台ほどの玉突き事故が起こったとか。けが人が出たものの、軽いとのこと。ちょっとほっとしています。
いろいろと慌しかった2007年ももう少しです。
ブログを見てくださっている方、あったかいご声援を下さる皆様、本当にありがとうございます。
2008年、良い年でありますように!

| その他 | 21:32 | - | - |
冬将軍大張り切り!!
義理のパパママみやげ、今年話題の「白い恋人」全国的にこの冬一番の寒波が日本列島にやってきました。
年末年始を過ごすために、高速道路で仙台→新潟県長岡市を走ったが、吹雪の直前のタイミングで目的地に到着したので、ほっとしている状況。
さすが雪国越後。窓の外は風の音と、ときおりあられのぱらぱら降る音。
久しぶりにムスコ、ムスメ(小のみですが)、じーちゃん、ばーちゃんそしてパートナーが勢ぞろい。義理のパパママが先日北海道に旅行に行った際、買ってきてくれた今年話題の「白い恋人」でお茶のみです。
「おいしさ、新たに、確かに。
ひとつひとつの袋に”安心”を印字します。
科学的根拠に基づき設定した120日の賞味期限と製造年月日を袋ごとに印字します。」
(同封のリーフレットより)
科学的根拠に基づき設定とは「賞味期限は、科学的、合理的根拠に基づいた保存試験等により得られた結果から設定(石屋製菓HPより)」と言うことだそうです。うむ。

昨日の朝日新聞(生活面)に、以下の記事が掲載されています。
女性施設 絶えぬ労使紛争 男女平等が目的なのに・・・低賃金で不安定/朝日新聞
どうも、弱いもの、政治的に脆弱なところにしわ寄せがいっていると考えざるをえません。

| 家庭・家族 | 23:41 | - | - |
29日ではありながら・・・
年末の仙台北郵便局。夜ですがお客さんが次々いらっしゃいます暮れも押し迫った「29日」正月を迎える準備に世の中は慌しい。そんな中、さっぱりお正月の準備も何もしていない。我が家に正月は来るのか…
何の根拠もないのだろうけれど、29日におもちをついたり、また9の月や、9日に障子を張り替えたりすると「苦(く)餅」とか「苦貼り」と言って縁起が良くないと言われている。そんなもので9日にはことを起こしたくないけれど、でも正月準備が…とあせってしまい、正月の輪飾りを購入。ひそかにお年玉の準備も。今年は鏡餅だけはパートナーが早々と大きなものを準備していたので、しょうがつさん、やってくるかな?
年賀状を出すのでしょうか?仙台市青葉区北郵便局で夜遅くなっても、夜間窓口にお客さんがひっきりなしに訪れている。
ちなみに、特定の数字や文字、日など、縁起が悪いと言われているものについて、それは根拠がないものなので、やたらと気にしないようにしましょうと言う動きももちろんあるようだ。
| その他 | 23:51 | - | - |
仕事おさめ
今日は仕事おさめでした。
いろんなことがあった一年間でした。年を重ねてから振り返ると、たぶん私にとっての2007年はかなり節目で思い出深い年として思い起こすんだろうなぁと想像できます。
世相漢字も「偽」。政治的にもめまぐるしい年でした。
何はともあれ、1年間おつかれさまでした!!みなさんと乾杯です。
| その他 | 20:14 | - | - |
エル・ソーラ仙台縮小に関して公開質問および要望書の提出を行いました
仙台市政記者クラブで会見が行われましたエル・ソーラ仙台の縮小(現在オフィスビルの2フロアにわたって市民協働で4年ほど前にできた仙台男女共同参画推進センターのエル・ソーラ仙台が1フロア分になるという提案)について、12月20日、12月26日の説明会での市からの説明は、財政難を理由に施設要する管理運営費を削減したいとの繰り返しで、納得できるものではありませんでした。また、25日の男女共同参画審議会においても、委員からは「男女共同参画推進」の見地から縮小に疑問の発言がありました
仙台市長に対する公開質問状を提出しましたエル・ソーラの縮小に反対する会代表を含め12名が参加し、仙台市役所で市のペースで計画案が断行されないよう急遽、仙台市長に公開質問と要望書、市議会の各会派すべてに対し要望書を提出しました。提出に先立ち、市役所記者クラブにおいて記者会見。その後、出席者が手分けをして各会派を回り、口頭での説明を添えて、直接、手渡しました。
市議会、各会派を回り要望書を手渡してきました。市長あての文書は秘書課長に面会し提出いたしました。はじめに質問、要望を口頭で説明したのち、文書を提出しました。その後の面談では、市の説明会の内容は納得できないこと、男女共同推進事業は市民の協力なしでは出来ないことなどの意見を述べ、また市民の意見を反映するように、1月11日の意見集約の結果およびそれに対する市の対応などを公開し市民参加の市政を行なってほしいと要望しました。
*********************************************************
<仙台市長への公開質問>
男女共同参画推進センター管理運営費用の見直し案についての公開質問および要望
1.エル・ソーラ仙台の5年間に対する市長の自己評価と総括を聞きたい。当初の目的や基本構想に照らして、具体的に記して欲しい。全施設の利用状況、人数などの資料も併せて開示して欲しい。
2.今回の市当局の提案にある「規模を二分の一にして機能を維持させる」という乱暴で矛盾した方針に対して市長はどう考えるか。平成19年度男女共同参画推進審議会(12月25日)の資料(平成18年度における「男女共同参画せんだいプラン2004」の推進状況)にも、エル・ソーラ仙台を縮小する根拠は示されていない。
3.市民の意見の集約状況とそれに対する市長の評価・見解を聞きたい。
1)二回行われた市民説明会で出された市民の意見について
2)1月11日までに市当局に集まった市民の意見について
3)エル・ソーラ仙台の利用者・団体および企業からの意見について
さらに、1)〜3)の具体的な内容および数などの結果も開示して欲しい。
4.議会で決定する前に、再度市民説明会の開催を要求する。市長としてこれを指示して欲しい。
*********************************************************
<市議会各会派あて公開質問状ならびに要望書>
2007年12月27日  
「エル・ソーラ仙台の縮小について」公開質問状ならびに要望書
        エル・ソーラ仙台の縮小に反対する会 代表 
日ごろは、仙台の市政についてご尽力に敬意を表します。
すでに、ご存知のように、仙台市は「行財政集中改革」の一環として、男女共同参画推進センター(エル・パーク仙台・エルソーラ仙台)の規模縮小計画を発表しました。このほど、市民の要望に応え、12月20日にはエル・パーク仙台、25日にはエル・ソーラ仙台において担当課による「市民説明会」が開催されました。二回の説明会には延べ160人近い市民が集まり、当局からの説明を聞きました。エル・ソーラ仙台の規模を半減し、管理運営費1億円を削減する方針です。
マスコミ・河北新報が報道したとおり、縮小方針に対する反対意見が続出、市が縮小しようとしている、交流スペース、活動ブース、研修室、図書館などの重要性が具体的に出され、市民活動サポートセンターに統合できるなどというものではないと、「機能を維持しながら縮小する」という説明の矛盾点も指摘されました。子どもの問題、DV問題の相談にかかわっている方々からは仙台駅前という、エル・ソーラ仙台の位置そのものの重要性も強調されました。
エル・ソーラ仙台は、そもそもは長町に建設すると市民に約束していた女性センターの建設をやめ、アエルに入ったものです
 エル・ソーラ仙台には女性の社会参加を支援するための重要な窓口があり、2003年5月に設置されてから5年目を迎えた今、その存在意義は大変大きなものになっております。利用率も高く、年々利用者も増えています。仙台市の男女共同参画推進の中枢施設であり、仙台市が市民協働で創りあげてきた素晴らしい街であることを全国に誇れる施設になっています。
しかし、市当局の説明は、なぜ、いま、エル・ソーラ仙台の規模を縮小する必要があるのか、またどう縮小しようとしているのか具体性・説得力に欠け、市民の納得のいくものではなく、ただ「縮小先にありき」の印象を与えるものでした。
〈質問〉貴会派の皆様はどのようにお考えなのでしょうかお尋ねいたします。 
     「エル・ソーラ仙台の縮小」に賛成ですか。反対ですかお尋ねします。
〈要望〉貴会派のみなさまには仙台市の「男女共同参画推進センター(エル・パーク仙台、エル・ソーラ仙台2館体制)の全国に誇る施策についてより一層のご理解を頂き「見直し撤回」、「縮小反対」にご協力をお願いしたく、要望いたします。
 2008年1月15日までに文書でご返事を頂きたくお願い申し上げます。ご回答は公開させていただきます。

| 選挙・政策 | 23:45 | - | - |
エル・ソーラ縮小市民説明会 part2
本日午後2時から男女共同参画推進センター(エル・ソーラ仙台)の管理運営費用の見直しについての説明会が行われました。これは20日にエル・パーク仙台で行われた市民説明会に引き続き、開かれたものです。
会場のエル・ソーラ仙台大研修室いっぱいに市民のみなさんが集まり、男女共同参画課長はじめ参画課の説明に対し「建築の仕事をしているが行政の仕事をする際、縮小する場合は具体的計画を数値示さなければ認められない、エルソーラ縮小といっても実際具体的な計画がわからないというのはおかしいのではないか」「シティセールスと言う観点から、エル・ソーラ、エル・パークは国立女性教育会館ニュースの英語版に掲載されたことがあり、全世界にも発信されている。このような宝をどうして縮小するのか」「DV被害者に対しての取り組みをしている。図書コーナーでエンパワーメントをする本を見、そのスペースで心のケアをしている被害者もいる。縮小をすることに反対する。」など、前回同様縮小に反対一色の説明会でした。
| 選挙・政策 | 22:08 | - | - |
どうやら・・・
定禅寺通り光のページェントたけなわです。国立女性教育会館の単独存続が決まったようです。(ご協力くださった方、ありがとうございます)
行革推進本部ウェブに、今回の「整理合理化計画」の全体が掲載されています。廃止を決定されたところでは、「事務および事業については、〜廃止する」という記述になっています。
「国立女性教育会館」のパートについてはそのような記述はありませんので、「単独で存続」という結果になったということだそうです。

| 選挙・政策 | 22:59 | - | - |
天使が食べた1/4
イタリアンのお店の手作りクリスマスケーキで乾杯!世間的にクリスマスである。クリスマスといえばケーキとプレゼント。ムスメはサンタさんにお願いなんかしている…ううむ。
そんなムスメは本日「クリコン」(=東北吹奏楽の日演奏会)東北吹奏楽連盟などが主催で、県内の学校や職場で吹奏楽をする人たちが一堂に会しての演奏会。なかなか壮観だった。
さて、以前は手作りのケーキをダイナミックに作っていたが、この頃は忙しいのにかまけて手作りはとんとしておりません。
ただ、ケーキと言うと以前母校の栄養士同窓会の研修で、プロのケーキ職人の方にスポンジケーキの作り方を教わったのを思い出す。
スポンジケーキは卵の泡立てのみでふくらみ、まさに「スポンジ状」になる。焼き上がりではオーブンの中でケーキが膨らんでいるが、出すと真ん中が1/3〜1/4へこんでしまう。その状態を業界用語では
「天使の食べた1/4」と言うそうである。
だれのもとにも天使が訪れますように。
| | 23:03 | - | - |
12月の雨
雨の貝ヶ森団地朝から雨が降っている12月。1974年に荒井由実が歌って大ヒットとなった曲。クリスマスソングと言われることもあるが、こんな歌詞があったからかも
***************************************
もうすぐ来るクリスマス
想い出の日には また会おうと云った
もう会えないくせに(中略)
時はいつの日にも 親切な友達、過ぎてゆく昨日を 物語にかえる
***************************************
物語にかえる時が来ることを願って進むしかないんだよね。と思うこともあったなぁと思い起こす年末。

一日遅れの「冬至かぼちゃ」さて、一日遅れで「冬至かぼちゃ」を作った。冬至にかぼちゃのいとこ煮を食べないと風邪をひくよと言われて育ったもので、この時期、食べないと落ち着かない。一年中で一番夜が長い日が冬至。昔は野菜が少なくなる冬、そんな時に夏の太陽を浴びて育ち、カロテンをたくさん含むかぼちゃを食べて、冬を乗り切った先人の知恵がしのばれる。
| | 22:49 | - | - |
もうすぐクリスマス
土橋通りに看板がつきましたというわけではないが、久しぶりにのびにのびた髪の毛を切りに行った。「先週じゃなくってよかったですよ」と言われ、「???」
スタッフの説明によると、先週はボーナスが出ての初めての休みだったので、混んで混んで…とのこと。半日店にいらっしゃったお客さんもいたんですよ。だそうだ。
本日は、ちょうど良い感じの混み方。ムスメの成人式の着付けも頼むのでちょっと説明を聞く。
スタッフのみなさんもはたらくなかま。次の月曜日、クリスマスイブは振り替え休日だけど、カレンダー通り月曜日なので、お店はお休みだそうだ。「クリスマスイブがお休みなんて何年ぶりでしょうね…」若いスタッフ、まんざらでもなさそう。
いろんな意味で「勝負にかける」ヤングもいると思うぞ。ガンバレ!

今日は冬至、かぼちゃは煮たけれど、小豆がなかったので冬至かぼちゃはおあずけ。風邪をひかないようにけっぱるぞ!

| その他 | 23:48 | - | - |
CALENDAR
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
ひぐちのりこ Twitter
ひぐちのりこ Facebook
MOBILE
qrcode
このページの先頭へ