仙台市議会議員(青葉区)「あなたの力に!」ひぐちのりこ
政権が変わる、マニフェストは恋愛のツールなのだ
昨日行われた2009年衆議院選挙、民主が308議席獲得した。自民党は結党以来の惨敗で野党となった。
宮城選挙区においても、1区から5区まではすべて民主党が当選。しかしながら、6区の社民党、かんの哲雄氏が落選し、宮城県唯一の社民党の議席を失った。
全国的に見ると、社民党の議席は東北地方の1議席を守るなど、全国的には7議席と改選前を死守したけれど、政権を変える風はこちらには吹いてこなかった。
街頭で道行く人にマニフェストを配ったときには、とっても手ごたえを感じたのになぁ。

仙台市長選挙に始まり、衆議院選挙と選挙の夏であった。
開票の様子を見定めたため、深夜の帰宅となり、今日は台風11号接近の中、身体も心もエンジンがかからない。

仕事帰り、ふと「マニフェストは恋愛のツール」という言葉が浮かんだ。
人を好きになったとき、そんなときに自分の思い、愛の気持ちを伝えるために、手紙であるとかプレゼントであるとか間を取り持つツールを駆使して、どう伝えようか、どう受け取ってもらえるかを一生懸命考えて努力をするよなぁ。相手のアンテナ、チャンネルに合わせる努力をするよなぁ。

同じように自分が、自分たちがこんな世の中にしたい、こんなビジョンを考えているんだよという思いを伝えるために「マニフェスト」をどんな気持ちで、相手に受け取ってもらえるように考えていたんだろうかと、ふと思った。
マニフェストというツール(という言い方もまたうがっているのかもしれないが)はそれは、それは考え抜かれている。
マニフェストを自分の思いとして咀嚼し、受け取ってもらえるように、しっかりそれこそ恋愛の相手にたいするようにお一人お一人に伝えることを私は、努力していたのかなぁ・・・とふと思ったどしゃぶりの帰り道。政権交代はある意味望んでいたことだが、ちょっと今日は思考がネガティブかもしれない。
| 選挙・政策 | 22:10 | - | - |
衆議院議員選挙:入場整理券を紛失したり、持参するのを忘れたりした場合でも投票できます。
選挙人名簿に登録されていて、本人と確認できれば投票できますので、投票所の受付でお申し出ください。(相模原市選挙管理委員会事務局HPより転載)
とのことです。

朝に投票に行った際、午前9時現在の投票数&投票率が投票所に掲示されていた。
いつもに増して高い投票率!

これから、ムスメ(小)が出場する全日本吹奏楽コンクール第52回東北大会を見に岩手県盛岡市に行ってきます。
| 選挙・政策 | 10:46 | - | - |
選挙に行こう!

泣いても笑っても、2009年衆議院選挙戦は最終日。
若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!?という本が、マスコミでも取り上げられている。
本の帯には60代75%、20代35%、という投票率を示し、「あなたが政治家なら、どちらの声を聞きますか」とある。
選挙では、人口と投票率を掛け合わせた「投票数」の多い世代の方が影響力は大きい。平成17年の総選挙でいえば、20歳代の投票率は46・20%で、70歳以上の69・48%より低く、投票数では約700万人以上少なかった。
 こうなると当然、選挙での20歳代の存在価値は70歳以上より低くなる。候補者も「若者」より「お年寄り」向けにアピールを強め、政策もそれに反映されていく。この傾向は今後さらに強まりそうだ。(MSN産経ニュースより転載)

これからの世の中を担っていく若者。誰がやっても同じじゃない。せっかくの選挙権、大切にしてほしい。そして同日行われる最高裁裁判官の国民審査、これもしっかり見定めてふさわしい審査をしたい。

| 選挙・政策 | 23:18 | - | - |
熊本 宝来軒 中華三昧
熊本 宝来軒の太平燕(たいへいぴん)他の土地に行った楽しみの一つに、ご当地の「食」を満喫するというのがある。
今回の熊本も「大当たり!」だった。
熊本城の近く城東町の「宝来軒」。たたずまいも昔ながらの中華食堂で、店の前に出ているメニューもおなじみの品なのだが、そのお値段もリーズナブル。
「え!?このお値段でこの品揃え&ボリューム」と思いながら、なかまともに暖簾をくぐる。
カウンターとテーブル3つのコンパクトなお店。大将も女将さんもこれまた「想定通り」のお二人。
まずは定番ビールと餃子で乾杯。こちらの餃子は酢醤油(というしょうゆの種類も、熊本ご当地のホシサンしょうゆで東北地方のそれとはちょっと甘めかなと言う感じなのだけれど)に洋からしが添えてある。それを混ぜて餃子につけるのだが、もうそれで!正解!のお味。
熊本と言ったら太平燕(たいへいぴん)自治労大会の会場でもご当地の学校給食メニューで紹介されていたが、雑駁に言うと、春雨ベースで野菜や魚介類がふんだんに入ったスープ。中国福建省がルーツのとてもヘルシーな料理だ。
やはり、これを食べなければと直ちに注文。画像の手前がかの太平燕。キャベツ、もやし、かまぼこ、いか、卵がこれでもかこれでもかと言うくらい入っている。味もさっぱりしていくらでも入っちゃうぞ!
そして、画面の奥が冷やし中華。仙台が発祥なのだが、こちらのはどういうものかしらと頼んでみた。麺は棒ラーメンでやはりしょうゆの味が九州地方、色は濃いけれど、ちょっと甘め。上にのっていた果物がバナナというのもオツ。
大将おすすめの大分焼酎を傾けながら、女将さんからお孫さんのお話を聞いたり、政治、選挙談議をしたり、熊本の夜、連チャンで通いましたよ「宝来軒」。私の名刺もお店に張ってくださいました。感謝感謝。

さて、自治労大会、運動方針案もすべて可決。
会場に流れていた曲は、キースジャレットだったけれど、大会終了後には私の大好きなFourplayが流れ、これまた嬉しいエンディング。
| | 23:43 | - | - |
熊本ラーメンです
090827_210502.jpg
トンコツでもさっぱりスープ
| | 23:21 | - | - |
此処でキースジャレットが
090826_165721.jpg
自治労大会二日目です。
プログラムがはじまる前や休憩時に会場に流れるピアノソロ。ひょっとして、と思いつつ、PA担当の方に聞いてみた。
やはりキースジャレット!
The Melody at night with you
のアルバムをかけていた。
緊張あふれる論議の場。
そこに心地よい、キースジャレットのピアノソロが流れる。
思い以上に、贅沢な時間を過ごしている。
| 音楽 | 22:52 | - | - |
第81回自治労大会in 熊本
090825_110557.jpg
今日から28日まで全国のなかまが集まり闊達な論議がされます。
写真はあいさつする又一社民党副党首。

「他の所からいらした方は、くまもとのデパートとか、屋内の冷房はきついって言われますが、これくらいしないと、暑さに耐えられないんですよ」
と昨晩聞いたが、会場は寒く感じる。
上着を持ってきて正解。
| 選挙・政策 | 13:43 | - | - |
九州〜におります。
090824_170531.jpg
明日からの自治労大会参加にむけて、九州、熊本に来ました。
仙台→福岡空港→博多→熊本の移動。博多駅から乗ったJRリレーつばめ。ブラックの車体で、渋いぞ!

政令指定都市初、県庁所在地初の女性市長となった奥山恵美子新市長の初登庁でした。ピンクのジャケットを身にまとった奥山市長。新しい市政運営のスタートです。
女性団体、市民団体の方もたくさん集まり、市の職員も表情も明るく、華やかなお出迎えでした。
| 選挙・政策 | 23:49 | - | - |
元内閣総理大臣 村山富市氏 仙台街宣
村山富市社民等名誉党首仙台での街宣第81代首相であり、社民党名誉党首の「村山富市氏」が仙台駅近くのアエルビル向かいで街頭宣伝をしました。
今年、85歳を迎えた村山富市元首相、社民党は後期高齢者医療制度を廃止することや年金制度の見直しをはじめ、支えあいの政策を進めることを力強く話しました。

街宣の後、集まった方々と近しく話をし、握手をしていた村山さん。とても気さくで、総理当時、スーツは紳士服量販店のものを着ているとインタビューで話したことを思い出しました。

| 選挙・政策 | 21:19 | - | - |
動物園を夜間開放、仙台市八木山(やぎやま)動物園
私の携帯電話は、画面の下にニュースが表示されるようになっている。
「動物園を夜間開放、子供たち大喜び 仙台市」が表示された。
そうそう、仙台市の八木山動物公園では、3年前から期間限定で夜間開放を行っている。
「日中は眠ってばかりのトラがウロウロと動き回ったり、ライオンがエサをかぶりついたりと、活発な姿を見せている。大勢の家族連れが訪れる中、普段は見られない夜の動物たちの姿に子供たちは大喜びだった。」(日テレビNEWS24より転載)

仙台市八木山動物園。保育所で働いていた当時は何回も遠足で行ったし、県内のみならず、東北各地から多くのファミリーや幼稚園、学校、福祉施設、そしてデートでもたくさんの人がやってくる。

数年前、園内で使った水を循環し、その水を使ったアフリカ園のかばのプールがリニューアルされた。新しいプールは水中のかばの様子が見られるようにしており、その水中のかばは、ポスターにもなった。その際、水の循環方法や、メイキングオブ新しいプールの話を、第一線働いている人から直に話を聞く機会があった。(ただの飲み会でしたが・・・)
すごいノウハウ、そして現場の知恵が生かされていることに感服したことを思い出す。

何かとアピールが苦手と言われる東北地方の人たち。現場の話を飼育担当の人が伝えることにより、北海道旭川市にある旭山動物園は入園者が奇跡のV字回復をしたように、八木山動物園だって、第一線の人たちはすごいノウハウを持っているのだ。

宝はいたるところにある。
| イベント | 23:53 | - | - |
CALENDAR
SMTWTFS
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2009 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
ひぐちのりこ Twitter
ひぐちのりこ Facebook
MOBILE
qrcode
このページの先頭へ